下町遺産 <しもまち洋風建物> . |
|
![]() THE Shimomachi HERITAGE . |
|
いやはや、お騒がせしました。 最近、テレビの世界遺産にハマッテいるもんで、、、 ![]() さてさて、新潟島には有名な所で、県政記念館、新潟カトリック教会礼拝堂等と、 何となく懐かしくも、かっこいい洋風建物がありますが ![]() わが下町(しもまち)にも名付けて「懐かっこいい建物」が多数あるんですよね〜 どの建物も実際に使用されているモノたち。 生活の中に溶け込んで、これからも長生きして欲しいものですね〜。 ![]() . |
|
![]() イオニア様式?な柱と 中央の彫刻がカッコええ〜 吉野活版所 古町通り . |
![]() コリント様式?な柱が 特徴なのだ。 海老屋さんの近くの建物 新潟市上大川前通 . |
![]() ポップな感じ金井写真館 手前の銅像さんも何だかイイね! 新潟市西大畑町 . |
![]() こちらもコリント様式? お馴染み第四銀行住吉町支店 新潟市住吉町 . |
![]() 和洋混合!くぅ〜っ! なまこ壁が美し〜! 新潟市郷土資料館 新潟市緑町 |
![]() 立派な柱が カッコエエ〜 新和証券 新潟市上大川前 |
![]() お ま け 人面様式か? しもまち倉庫くん 新潟市赤坂町 . |
|
![]() しもまちに点在する洋風建物、、、 新旧にかかわらず、今にその姿を残す少し変わった建物達は 過ぎし日の記憶を呼び戻す、しおりの様なモノ。 個々の事情はあるでしょうが、これからも後世にその姿を残せる様願って、、、 ![]() 1999年10月、「下町(しもまち)に点在する洋風建物」は 「 にいがたなじらねっと 下町遺産リスト 」に ( 勝手に ![]() なんちって。 <ナレーション> 尾形直人 風に読んでね。 :ー) ![]() 「下町遺産」のマーク ↑中央は新潟島 その周りの円は 地球を表しています。 ![]() . |
|
= 番外編 = ↓ その他、新潟島の洋風な建物 こちらもかっこええ! . |
|
![]() う〜む! . |
![]() すてき! . |