発見!新潟島 西堀通り寺めぐり Homeヘ
発見!新潟島 西堀通り寺めぐり <特 集>
にいがた寺町おもっしぇところ
<新潟寺町めぐり>

新潟寺町めぐり
<その4>

広小路 → ごさい堀+α 編

<西堀通9〜11 と 古町通12>

(真宗寺 宝亀院 蒲原浄光寺 泉性寺) 
(往生院 本明寺)
.

<その3>へ戻る  

広小路

去年末に本堂を解体
再建中の宝亀院
だいぶ出来てきたなぁ〜


緑が美しい参道を行く一行
蒲原浄光寺


ごさい堀

.

泉性寺は雅子様の
小和田家のお墓があるお寺


伝説の残る亀の台座、亀趺像の
山内家の墓がある往生院


.

いやはやゴールまでもうすぐよ!

鴟尾(しび)の載った
本堂の曲線が美しいお寺、往生院

最終地(ゴール)
本明寺にて
仲良くパチリ!
みなさんご苦労様でした〜

ゴール
.


2001年11月10日

ちょっぴり肌寒い曇り空の一日でしたが

西堀通りの始まり、
白山神社を出発し

鍛冶小路、柾谷小路、広小路、ごさい堀と

ゆっくり歩く小さな旅は

結構面白かったです。





もともと菩提寺が西堀のお寺だったので

寺院やお墓を見る機会はあったのですけれど、

本堂の改修の模様を眺めているうちに

瓦とか、本堂の彫刻等に目が行くようになり

約1年間、春夏秋冬の寺町を巡ってみて

完成させたのが

HP「
発見新潟島!西堀通り寺めぐり」でした。






写真を撮るために各お寺をまわったのが

1998年ですから、かれこれ3年ぶりの

寺めぐりだったのだけれど、

変わったお寺、全く変わらないお寺

様々で、これもまた新鮮でしたねぇ。






普段は車で通り過ぎてしまう

西堀通りも、一歩参道から境内に

入るだけで
日常とは全く異なった空間

が「西堀、新潟の寺町」なのです。






 長い歴史を持つ
寺町を知る手段やアプローチ

多種多様であると思うが、白山神社や

西堀の各寺院に残る碑や墓をめぐってみると

寺町は「
新潟の歴史の宝物庫」である事に

気が付きます。



歴史を知る「にいがたの寺町
から」始める

まちあるき なんていかがでしょうか?

「手知足感」

「なじらね新潟寺町おもっしぇところ」

是非、歩いてみてくんなせて〜

野内隆裕@t-nouchi
.
発見!新潟島 西堀通り寺めぐり Homeヘ戻る


.