金刀比羅神社(附船町) |
|
その昔、船の渡し場があった所だったとか |
境内の胸像は鈴木節美さん |
なじらメモ | |
下町には金刀比羅神社が三つあるのですけれど こちらは最北端の金刀比羅様 宝暦元年(1751年)本町の鈴木さんが 港に出入りする船の遭難が続くのを憂いて、 自宅に神殿を建てて海上安全を祈願したのが、始まりなのだそうです。 現在の附船町三丁目には明治七年(1874年)に移って来られたものだそうだ。 境内の胸像は鈴木節美(荘平)さんという方で、 新潟の民謡の発展させた方です。 平成元年に亡くなられました。 新潟まつりの民謡流し等で有名な 「新潟甚句」は鈴木さんが 作られたのだそうですよ♪ ちなみに 白山神社には民謡碑↓まであります。 (碑の裏に鈴木節美さんの名が刻まれています) 鈴木さんって凄い、、、 . |
|
所在地 | 新潟市附船町三丁目 |
Mapion(地図)→ | 金刀比羅神社(附船町) . |
アクセス | JR新潟駅から 入船営業所行きバス「入船町六丁目」 下車、徒歩10分くらいかな |
←下町みどころ一覧表へ | 下町案内マップへ→ |
金刀比羅神社(附船町) 関 連 リ ン ク . |
|
金刀比羅神社
|
新潟の廻船問屋、弥五左衛門さんの 船が出雲で難破しかけた時、 金刀比羅の神様に救われたそうで、 その神様を祀っています。 |
金刀比羅神社
|
昔、船主が航海の安全を祈願して 奉納した模型和船等がある神社。 こんぴら通りの入口っす! |
白山神社・白山公園 | 新潟市民の憩いの場? 白山神社と白山公園 石碑や歴史的遺物が満載の公園 |