礎 公 園 |
|
小さくなってしまった公園には二つの碑があります。 . |
|
明治天皇北陸巡幸記念の碑 . |
皇太子(昭和天皇)の結婚記念の碑 . |
なじらメモ | |
大正13年(1924)1月26日、皇太子(昭和天皇)の結婚記念として 造られた公園で、新潟で二番目に出来た公園です。 (ちなみに一番目は白山公園、三番目は曙公園) 園内には二つの碑があるのですが、 一つは皇太子(昭和天皇)の結婚記念の碑、 もう一つは明治11年(1878)9月16日、明治天皇北陸巡幸を記念して 建てられたものだそうです。 この場所は巡幸の折、明治天皇が泊まられた白勢成煕さんの別邸があった場所なのだとの事。 現在(平成11年)は信濃川下流橋建設工事の為、半分以下の広さになってしまいました。 チョット寂しい感じですねぇ。 . |
|
空き地の部分が公園跡のあった所 |
工事が進む万代橋下流橋 |
所在地 | 新潟市礎町通 |
Mapion(地図) | 礎公園 |
アクセス | JR新潟駅から 古町方面行きバス「礎町」 下車、徒歩5分 |
←下町みどころ一覧表へ | 下町案内マップへ→ |
礎 公 園 関 連 リ ン ク . |
|
白山公園 |
白山公園は昔、新潟遊園と呼ばれており 楠本県令によって明治6年開園となった 日本で最初の公園の一つでもあるそうだ。 もちろん新潟で最初に造られた公園でもある。 ちなみに白山公園に猿が飼われたのは 昭和四年からだそうだ。ウッキー |
曙公園 |
曙公園は大正元年に湊小学校が 本町十三番町に移転した後、 昭和5年に開園した、新潟市で三番目に 出来た公園です。 |
大円寺公園 | 礎公園と同じく大正13年 (1924)1月26日、皇太子(昭和天皇)の 結婚記念としてに造られた報時塔が あった場所なのでした。 |
湊町通り周辺の街並み | 運上所(旧税関)から古町方面へ抜ける 湊町通り(運上所通り)の周辺は、 何だか懐かしげな雰囲気が残る 下町らしい地域なのだ。 ゆっくりと歩いてみてね。 |
秘 宝 館 |
去りゆく物、残された者3 他門川住宅 新潟絵屋 |