新潟下町日和 (しもまちびより) 2002「何かと楽しい三
間」


  新潟下町神社めぐり!
〜神社紹介〜
.

<1> 金刀比羅神社(附船町)
.
「にいがたふる里さんぽ話」 蒲原 宏著 新潟雪書房 平成五年発行より

「三つの金比羅さま」

 港で栄えた町だけに、讃岐の金比羅様をお祀りする社が
下町には三つもある。

附船町の金比羅神社には
「金毘羅神王 安政四年丁己七月戸水播磨守安清書」という神額がある。
明治七年(1874)洲崎町から今の地に移されたという。

ここには昔、山ノ下へ渡る河口近くの渡船場があり、
その安全を願って信濃川の方へ向った神殿であったが、
昭和九年に町の方へ向うように変えたという。

社を守る鈴木家は、江戸時代から常時船頭四人を置いて
渡し船を管理していた。

お社の前には前神主で民謡の大家
鈴木節美氏の胸像がある。
古い渡船場跡を知ることのできる金ぴら様である。


河口の 金比羅様の 梅雨灯   ひろし

.
蒲原 宏 (日本医史学会理事長)
.


その昔、船の渡し場があった所だったとか


境内の胸像は鈴木節美さん

にいがたなじらねっと
新潟下町案内板

金刀比羅神社(附船町)
.


金刀比羅神社(附船町)

.

新潟下町神社めぐり
問題|→
空欄を埋めてね
.
境内の胸像は、現在の○○○○
完成させた鈴木節美さんです
新潟下町神社めぐり地図
<1> 金刀比羅神社(附船町) <5> 日和山住吉神社    
<2> 湊稲荷神社      <6> 豊照稲荷神社     
<3> 金刀比羅神社(寄合町) <7> 金刀比羅神社(西厩島町)
<4> 開運稲荷神社     .
新潟下町日和Home(ホーム)



.
「新潟下町日和2002」
〜何かと楽しい三
間〜

Copyright ン t-nouchi 2002

本ページ内容の無断転載等は
かんべしてね〜
    よろぴく :−)
.