新潟下町神社めぐり! 〜神社紹介〜 . |
|
<2> 湊稲荷神社 「にいがたふる里さんぽ話」 蒲原 宏著 新潟雪書房 平成五年発行より 「新潟島のお稲荷さん その(二)」 稲荷町には湊稲荷という新潟湊の入口近くに 建てられたお社がある。 下町の遊女たちが西風の吹くことを願って、 向きを変えた願掛け高麗犬がある。 遊女の信仰をあつめたので、俗に道楽稲荷と呼ばれている。 二つの高麗犬は嘉永七年(1854)に奉納されたもので、 新潟市の民俗文化財第一号である。 お社の欅と榎の大木は保存樹に指定されており、 この社の古さを物語っている。 また、小さな石の観音様が祀られ、摩耗して年代もわからない 石の宝篋印塔もあり、 神仏混淆時代の名残をとどめている。 大坂の緒方洪庵の蘭学塾で学ぶため新潟の港から、 西廻りの船で旅立った新潟町の蘭方医鈴木順丈が 嘉永六年(1853)に奉納した灯籠もある。 万代橋を架けた八木朋直が 「下の新地の道楽稲荷己も二三度だまされた」と詠んだ歌碑が 前川正寿の詩碑と並んで、緑したたる木陰に建っている。 下町の 大樹蔭の 二稲荷 ひろし . 蒲原 宏 (日本医史学会理事長) . |
|
願 掛 け 高 麗 犬 新潟市有形民族文化財(第一号) |
こちらはお稲荷様 足、しばられています . |
にいがたなじらねっと 下町案内板 ↓ 湊稲荷神社(まわるこまいぬ)(道楽稲荷) . |
湊稲荷神社 . |
新潟下町神社めぐり 問題}→ 空欄を埋めてね . |
願掛け高麗犬、男性は○側のこま犬を まわして願いましょう |
新潟下町神社めぐり地図 | |
<1> 金刀比羅神社(附船町) | <5> 日和山住吉神社 |
<2> 湊稲荷神社 | <6> 豊照稲荷神社 |
<3> 金刀比羅神社(寄合町) | <7> 金刀比羅神社(西厩島町) |
<4> 開運稲荷神社 | . |
新潟下町日和Home(ホーム) |