発見!新潟島 西堀通り寺めぐり
新潟市 西堀通四番町814

不 動 院

石上山 真剣寺 不動院
<なじらメモ>

白い本堂が印象的なお寺。

境内の
石仏千手千眼十一面観音や弘法大師は
仏師
高橋三広の作品で
み仏の心をきざむ」という本でも紹介されている。

萬代橋をつくった
八木朋直の墓、
亀井算の始祖亀井伴平の墓等がある。

白山神社にあるモノと対の百度石がある
.

白い本堂が印象的

石仏千手千眼十一面観音さま

ほうきを持ったお地蔵様
冬は笠をかぶっています

お寺の概要

<新潟県寺院名鑑(新潟県仏教会)>より。
.
宗派 開祖
真言宗智山派 不明
二世教遍(永禄十一年(1568)已に存在したが不明)
御本尊 寺宝
不動明王

両部の大曼荼羅 張殿司の観世音人非人 不動明王 出山釈迦 寄居土佐守の聖徳太子 金剛界大日如来

由緒沿革
 山城国醍醐法恩寺の末寺として、永禄十一年(上杉謙信、本庄繁長攻撃の頃)すでに存在、二世教遍、三世清譽、四世良鏡は本寺興隆につくした。 本尊は座像(九十センチ)で、再三の火災にもかかわらずその難をまぬがれている。 明治のはじめ英語学校を開設し、豪商玉木大隈、歌人玉木勝良、亀井算の始祖亀井伴平、下っては万代橋架橋翁八木家の墓がある。現在の本堂は昭和三十年の大火で焼失。同三十一年に建立されたもの。昭和に入って高橋三広師の石仏千手千眼観音、不動明王、弘法大師、その他の石仏多数が「み仏の心をきざむ」という本によって紹介されている。
石 仏 リ ン ク
その他、仏師 高橋三廣 さんの作品が拝見できるお寺
大円寺 蒲原浄光寺


←BUCK 寺めぐり NEXT→
寺めぐりマップを見る


Homeへ 戻る... 
.